Revowth(レボース) パーソナルジム 清野 義順(キヨノ ヨシズミ) です!
ダイエットを始めたての人ほど多い悩みである
食事制限と運動をしているのに痩せない!
という悩みを解決していきたいと思います!
カロリー収支がうまくできていない
食事制限も運動もしているのに痩せない
となると、根本的にオーバーカロリーになっている可能性もあります。
その逆も然り、カロリーを落としすぎて代謝が悪くなっているのも考えられます
カロリーを落とせば落とすほど早く落ちるわけではありません!
急激にカロリーを落とすと体は生命の危険を感じて守りに入ろうとします
ダイエット中でも「食べなければいけない」というのはここからきています
詳しいカロリー計算はこちらから確認してみてください!
1日の体重の変化で判断してしまう
”食事制限と運動両方ともしっかりとやったのに体重が落ちていない!”
両方しっかりできたから次の日にすぐ何kgも落ちることはありえません
脂肪を1kgを減らすのにどれだけのカロリーを消費しなければいけないか知っていますか?
7,200kcalです
普段ランニングマシーンで消費カロリーを見ている人ならわかると思います
とんでもない数字ですよね
なので毎日食事制限も運動もバッチリできているのに体重計の数字が全然落ちないという人
「全く心配いりません」
食事制限も運動もしっかりできている人は今のまま続けていけば、徐々に変化が出てくるので自信をもって取り組んでみましょう!
ビタミン・ミネラルが欠乏している
食事制限がうまくできていても、普段の食事量が減る分
ビタミン・ミネラル
が不足している可能性も高いです
これらが欠乏してしまうと、体内でエネルギー代謝の効率が悪くなったりしてしまいます。
最悪何らかの形で体に悪い影響をもたらす可能性もあります。しかし、
食事制限をするのにそれらの栄養を食事で補うには限界があります
それらを補おうとすれば、自然とカロリーが上がってしまいダイエットが難しくなってしまいます
ただ、それらのビタミン・ミネラルの摂取で、カロリーを増やさず摂取する方法があります
サプリメント(栄養補助食品)です!
実際私自身もサプリメントを使って足りない栄養は確保しています
特にビタミン・ミネラルが入った「マルチビタミン」毎日欠かさず摂取しています
食事制限には欠かせないサプリメントともいえるので必ず使いましょう!
むしろ使わないと、ダイエットがうまくいかない場合も・・・
マルチビタミンは欠かさず飲んでみましょう!
期間が長くて代謝が落ちている
これはもう単純に停滞期が来たということです
長くダイエットを続けていけば停滞期はほとんどの人に来るでしょう
いかに完璧にカロリー収支を行なってトレーニングを週5回、もしくは毎日というように行なっても来る人には来ます
その場合ダイエットを続行するのであれば、停滞期を打破することをしなければなりません
停滞期打破に関しては、別の記事があるのでこちらを読んでいただけると幸いです
停滞期の記事にも書かせてもらいましたが、長い期間ダイエットをすることはあまりオススメしません
代謝も落ちて明らかに効率が悪くなっていきます
さらに長く行えば気持ちの部分もだんだんとついていかなくなる可能性もあります
1か月ほど維持期を設けて、そこの体重で安定させるようにするのも一つの手です
腸内環境の悪化
食事制限の時に便秘で悩んだりはしていないですか?
食べたものが体から出ていかなければ、もちろん体重が落ちないのも納得するはずです
さらには、便通が悪いということは腸内環境が悪くなっているということも言えます
その原因としては
- 食物繊維が足りていない(不溶性食物繊維・水溶性食物繊維)
- 水分摂取量が少ない
- 食べている食材があっていない
などが原因で考えられます
食物繊維の定義
食物繊維とは、人の消化酵素では消化することのできない食べ物の中の成分です。小麦ふすまに含まれるセルロースに代表される水に溶けない不溶性食物繊維と、果物に含まれるペクチンに代表される水に溶ける水溶性食物繊維とがあり、これらを合計したものが食物繊維(総)量です。
グリコ(https://www.glico.co.jp/navi/dic/dic_29.html)
一般的に
- 成人男性は20g以上
- 成人女性は18g以上
と言われています
また、不溶性食物繊維と水溶性食物繊維の割合も大事で
不溶性食物繊維 : 水溶性食物繊維=2:1
が理想とされます
炭水化物を摂取しながらの食事であれば、穀物があるので便秘になる人は少ないかと思います
便秘の傾向にあるのは
糖質制限ダイエット
をしている人でしょう
そんな人には「イヌリン」がオススメです
これを1日5g〜10gを目安に摂取してみましょう
私自身も糖質制限ダイエット中はお世話になりました!
また、炭水化物をとりながらでも便秘になってしまう人は「スーパー大麦」というのがオススメです!
「ホンマでっか!?TV」でお馴染みの 岡田隆 先生も使っていたものです
これは米と一緒に12g程入れて炊いて食べれば食物繊維がとれます!
水分摂取量
水分も少ないと便秘になりやすいです
食べたものは胃に入って腸にいきますが、大腸のところで水分を吸収していきます
その際に元々水分が少ないとカッチカチとなってしまいます
最低ラインとして1日
- 男性で3ℓ
- 女性で2ℓ
は飲んでいきましょう!
食材が合わない
これは個人差があり、これはダメ、これは良いというのは言えないですが
色々な食材を試していくと便秘になるもの、快便になるものがあると思います
私の場合は白米や玄米よりは、オートミールの方が体に合っているような気がします
ダイエットしている人それぞれが
色々な食材を試して体調が良くなるものを選択するのが良いです
なので食材はひとつに絞らず、試していきましょう!
まとめ
ダイエットを成功させるには食事制限と運動だけでなく、様々な観点からアプローチしていくことが大事です
これを機にあなたのダイエットを見直してみましょう!
コメント